先日東京モーターマンショーに行ってきました!?
違った・・・東京モーターショーに!
モーターマンショーがあったらこっちのほうが面白そうですが・・・
今回からSonyα7r4+SEL1635GM フラッシュがHVL-F45RM持ち込みました。
重いけど頑張る!
入って最初に見たのがジムニー!山登るぜー
すぐ隣にたくさんの人だかりがあったからカメラ持ち上げて撮ってみたら。。。
広いですね。乗り降りしやすそう・・・Elise とは反対ですな。
他にも空間コンセプトが多かった。
自動運転来なくていいんだけどな~(笑)
~ HONDAにはオレンジ~なNSXが!~
HONDAジェット浪越!
そしてHONDAの全盛期の展示 僕はNSR92SEだったけど。
~ 日産ブースにはセレナいかつくしすぎでしょ~
ん、何を?ゴーンの不正かな・・・・
オサレなカラーリングなZ
~ そして少なかった海外勢 ~
~ MAZDAの目玉展示はCX-30だった。観音開きのドアになってた。~
欲しくはないな~・・・
~ LEXUS は高級感漂う展示だったな~
モデルさんも完備してるしね!
~ 今回オートサロンコーナーなんてあった ~
今年の初めにオートサロンで見た車がある!

~ 他にもスーパーカーデーなるものが!?~
こ、この動きはセナ!マクラーレンセナがあるのは凄いわ!
何故か人少なかったけど。。。みんな気づいてない?もしかして。
カラーリングがおとなしめだからかな~。
乗り降りしやすい車撮ってる場合じゃないよ!と突っ込みたくなる!
~ 他のコーナーはというと ~
RAYSのホイール
ここの4Kドレイブレコーダーは綺麗だわ。
いずれは4Kドラレコがいいな~。
なんで通路側向いている!?向こう向いてやれよといいたくなる(笑)
他に青海のほうに展示スペースがあったのですが。 ビックサイトだけ見て、青海ブースにはいきませんでした。歩くと遠いし、シャトルバス超並んでいるし・・・・一か所にまとめて開催してほしい。
しかし、コンセプトが空間、自動運転、インターネットに繋がる車ってのばかりでつまらないな~。ま~環境問題もありますしね!
最終的に瞬間移動できるようになったら、空間も自動運転もいらないんですけどね。
そこを目指しますか!
他に青海のほうに展示スペースがあったのですが。 ビックサイトだけ見て、青海ブースにはいきませんでした。歩くと遠いし、シャトルバス超並んでいるし・・・・一か所にまとめて開催してほしい。
しかし、コンセプトが空間、自動運転、インターネットに繋がる車ってのばかりでつまらないな~。ま~環境問題もありますしね!
最終的に瞬間移動できるようになったら、空間も自動運転もいらないんですけどね。
そこを目指しますか!