先日 Lotus Cars 主催のイベントが開かれたようですね。 これ見ると出てくる車がもう別メーカーかのようだ・・・・ どれもデザインカッコイイですな。 電気になっていってしまいますが時代の流れは仕方なし。 とりあえずはLotus最後のエンジン車 EMIRA はあ…
Sony α7SⅢ を買ったので、Eliseでのドライブも兼ねて芦ノ湖へ。 一応星空指数というのを確認して出発! この日の箱根町は100% (空一杯の星空を楽しめそうだ!)と書いてあります。 Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン 見えねーじゃん・・・・ 海賊船と一緒の天の川が撮りた…
平和の象徴『Lightsaber』 スターウォーズを見たことある人なら言葉はいらない・・・ 説明する気も無い・・・・ 帝国 VS 民主主義 世界はジェダイを求めてますね・・・・ 武器を置いてカメラを持てばこんな綺麗な写真になるのに!? 警備員の誘導灯じゃない…
今年の2月に袖ヶ浦フォレスト・レースウェイのライセンス取得行ってきました。 たくさんの人達がライセンス取得に来てましたね! 9時から受付始まって(コロナの感染対策の為、受付時間かかる) 音量測定 講習 列になっての試走 午前中で終わるのでそのま…
これは今年の3月に山中湖に星を撮りに行った時のもの。 新しいカメラレンズを試したいのとドライブを兼ねて。 まずは ELISE と富士山 さらにオリオン! α7R4 +SEL20F18G SS10秒 F2 ISO3200 プロソフトンクリアとスターリーナイト使用 SEL1635GMを売ってSE…
初めての車検ですが、これは去年の4月のことです。 ブログ更新してなかったもので・・・^^; コロナで乗らない期間多く、16,000Kmでの車検となりました。 ほんとに外出しなかったな~。 ~ 下記が車検時の内容 ~ 車検+半年ごとの3回の点検付きパック…
フォースを感じる!? 5月4日の「スターウォーズの日」を過ぎてしまいましたが、 載せたかったので載せますw 上のゆらめきの写真は、エンジンフードの上に置いて写真撮っただけなのに、 こんな写真になったのですが!? Elise のリアガラスとガラスコーテ…
久しぶりのブログです。 Elise 共々元気です^^ 2年ぶりくらいか・・・・!? ブログのやる気を失ったのはもうコロナのせいですね^^; ↓↓↓↓一回目の緊急事態宣言下の収入が下記!↓↓↓↓ もうね~学生時代のアルバイト以下・・・・やる気も失うし、この状況…
いつのまにかにこんなものが発売! MX2E という Elise/Exige 用デジタルメータ! Model years 2004-2007 (version with airbag only)*2008-2010 and 2011-2020(only compatible with Toyota engines) カッコイイですね~! レース専用部品ですって書いてある…
Lotus の限定車販売多いな~と思い、今回の EXIGE 見てみたら!? 超カッコイイじゃん! シートが!? 色もいいし、塗り分けもいいね! そして外観はコチラ EXIGE SPORT 410 20th ANNIVERSARY EDITION 車両本体価格:13,585,000円(消費税込) 94万相当のオプ…
自粛明けから特に出かけてませんが、再び自粛ムード・・・・ インターネット見る時間が増えて買い物がはかどる。 新しいレンズも買ってしまった。 Sony SEL55F18Z を購入。 paypayジャンボで当たれば全額キャッシュバックにかけてみた! もちろんハズレでし…
自 粛 終 了 ? 久しぶりの投稿です^^; コロナ大変ですね。 自分の仕事も大打撃で保証もなにもないからね。 10万円だけはもらえるのかな。。。 とにかく仕事以外は家に引き籠ってました。 一方 ELISE はというと、1月末にリヤをちょっとぶつけてしまっ…
実はロードスター売った後もだれか乗ってるかな~?って気になっていた。 中古業者に売ったので誰かが買って乗ってるだろうと画像検索とかよくしてた。 まず、フロエアロに、キャリパーブルー塗装もしてたし、ネットにあがればすぐわかるしね。 ロードスター…
少し前になりますが、東京オートサロンに行ってきた時の写真です。 東京モーターショーと違って、カスタムカー沢山で楽しめますね! 東京モーターショーが残念過ぎる・・・・ 今回は後半飛ばして3時間見て廻った。 しっかり見るにはもっと時間かかるね~。写…
Elise 帰って来ました! ん!?なんか形が変わったような~・・・・(笑) さっ!それはさておき。 ディラーまで乗って行く当日はヒヤヒヤでした! とりあえず普通に動いたので大通り回避ルートで自走したのですが。 途中からギアが入りづらくなり、全く入ら…
タイトルのローランドは、ホストのほうじゃないよ!? ってことで、それはさておき。 「Roland GPX-F1 Facet」というコンセプトモデルがCES2020で発表された! 見た瞬間、まるでスーパーカー!?超カッコイイ! デジタルピアノなのが残念だけど。。。。 これ…
現在 Elise が入院中の為、今年初記事は僕のギターの紹介! ギターを α7R4 + SEL90M28G でどれくらい撮れるか試してみたら!? 自然光だけだけど、かなりカッコ良く撮れたもので記事にしてみた! 持っているギターは! 「Gibson Les Paul Jimmy Page Signatu…
今年最後のブログです! 少し前にレインボーブリッジが見える豊洲ぐるり公園で撮影してきました。 モデルさんは以前にもご協力頂いた REINA さんです! この日は風が強くて、少し重いスタンドも用意したんですが、何度か転倒したあげく、 GODOXのAD200電源入…
今年最後のサーキット走行を筑波でしてきました! 今日はスタンド下に陣取り。 天気は曇りで気温低め。 いつも通り 20分 × 2本 でさくっと帰る! 今日の自分のクラスのエントリーは26台と23台。他のクラスよりは多いね。 1本目からタイム更新のつもりで乗り…
半年ぶりに筑波2000行ってきました。 天気予報は晴れで昼間では晴れていた。 着いたら雨・・・・ 雨は避けてきたのに、初ウェット!? たいした雨ではなかったのでセミウェット位かな~。 途中で止んで、乾き始めたのでなんとか15秒代まで。 それまでは20秒…
先日奥多摩の方に行ってきました。 台風被害で道が走れる状態なのかわかりませんでしたが。。。 奥多摩周遊道路は走るには走れますが、台風被害の復旧工事だらけでした。 片道交互通行個所が多数あり、まともに走れませんね。 オープンで走るも日が暮れたら…
丸の内の仲通りのイルミネーションに行ってきました! 24時消灯なので23時頃行ったのですが、車、人共にかなりいました。 GTRがたくさん集まって撮影してた! そんななかでいいポジション探すのも無理なので、空いてるところに止めて、構図で回りの車を消す…
先日、富士五湖のうち川口湖、西湖、精進湖と回ってきました。 川口湖はスルーして西湖で写真を。 逆さ富士に挑戦もこれが限界。 そして精進湖へ~ この時点では雲が無くなったのに、星空撮りたく日が落ちるのを待ったのですが・・・ 雲増えた~!!富士山見…
今回モデルのゆんさんにご協力頂いて撮影してきました。 Sony α7r4 + SEL1635 or SEL90M28G を使っての撮影。 全て開放 F2.8 昼間の解像度は凄すぎる!圧倒的高解像度! 拡大しても崩れません、ゆんさんの表情もしっかり描写しております。 以下ハイスピード…
先日東京モーターマンショーに行ってきました!? 違った・・・東京モーターショーに! モーターマンショーがあったらこっちのほうが面白そうですが・・・ 今回からSonyα7r4+SEL1635GM フラッシュがHVL-F45RM持ち込みました。 重いけど頑張る! 入って最初に…
先日ふと見かけたサイトで、良さげなのでミラー型ドラレコ買ってみた! キャンペーン価格で9,000円!通常12,000円 AUKEY ルームミラー型 ドライブレコーダー バックミラー型 前後2カメラ ドラレコ 1080PフルHD タッチパネル 6.8インチ 大画面モニター 170度…
ドーン! ドライブと撮影を兼ねて、神奈川県の七里ヶ浜駐車場へ行ってきました。 藤沢付近から Google map で渋滞のない道選んだら、とんでもなく狭い山道へ連れていかれた・・・・ しかし頂上をぬけたら絶景が!? 後ろから車来ないうちに Elise 止めて、携…
α7RⅣ買ったら写真撮りたくて・・・・走るよりも撮るに傾いてる。。。 今回ちょっとしたコラボ写真も撮らせてもらいました。 BMW Z4 にお乗りのモデルの REINA さんにご協力いただきまして撮影してきました。 オープンカー大好きだそうで ♪ こんな美人がオー…
先日、エリーゼでアクアラインの海ホタル行ってきました。 うちのじーちゃんを乗せて!? 乗り降りに多少サポートはいりますが! Sony α7RⅣ + SEL1635GM SEL1635GMは海の表現が凄い滑らか。綺麗に撮れますね! // 以下2枚 APS-Cクロップモードで撮ってみまし…
いきなり Coming soon・・・・・的な写真!? 暑さもなんとか耐えられる?位の温度になってきたのでオープンにして箱根行ってきました。今回の目的は走りよりも撮影重視!α7RⅣの実力は如何に!? 高いカメラと高いレンズ搭載してると丁寧な運転に・・・・ 持…